日米和親条約と日米修好通商条約【開国と不平等条約】

いよいよ江戸時代も終盤に差し掛かってきました。江戸時代は1603年に徳川家康によって開かれますが、3代将軍徳川家光の時代に鎖国をすることで長らく外国との接触があまりありませんでした。そのため、元禄文化化政文化といったような日本独自の文化が中心の世の中だったのです。

 

しかし、日本が鎖国をして世界との接触を行わない間に世界情勢は飛躍的に変化をしていました。イギリスでは産業革命が起こり一気に近代化の世の中へと変わっていました。アメリカ合衆国の独立宣言やフランス革命など世界各国で大きな変化が起こっていたのです。

 

なかでもイギリスの産業革命をきっかけにヨーロッパ諸国は植民地を求めて次第にアジア圏への勢力拡大を図っていくようになりました。イギリスと中国の清はアヘン戦争を起こしています。

 

そしてこのような世界情勢はついに日本にも訪れるようになったのです。それがペリーの来航です。

 

ペリー(黒船)の来航と日米和親条約の締結

ペリーが黒船に乗って日本の浦賀にやって来たことは有名です。ちなみにペリーは2度来ています。1度目は1853年で2度目は翌年の1854年です。ペリーの要求は日本の開国です。そしてついに幕府は日米和親条約を締結することになったのです。これにより、長らく続いた鎖国の時代は終わることとなったのです。

 

日米和親条約の内容のポイントは2つです。①下田と函館の2港を開いて領事を駐在すること②食料や燃料を供給することです。

 

駐日総領事ハリスと日米修好通商条約の締結

日米和親条約の締結を受けて日本には領事が駐在することになりました。そして初代の駐日総領事として下田に着任したのがハリスです。そして、ハリスはさらに日米修好通商条約を締結するよう求めてきたのです。

 

これに対してはもちろん反対する人が多い状況でした。しかし当時の大老であった井伊直弼はなんと朝廷の許可を得ずにアメリカとの日米修好通商条約を締結してしまったのです。しかし、この日米修好通商条約の内容は①治外法権が認められていることと②関税自主権がないというもので不平等条約だったのです。

 

結局この日米修好通商条約の締結を機に函館・横浜・長崎・新潟・神戸の港を開くことになりました。一方で、井伊直弼は尊王攘夷派を捉えて処刑をするという安政の大獄を起こしますが、のちに桜田門外の変により暗殺されることになってしまうのです。

 

社会が苦手
スタディサプリ
学研ゼミ
スマイルゼミ

小学ポピー
ドラゼミ
Z会

【リクルートのスタディサプリ】

リクルートのスタディサプリは、パソコンやタブレットを使って学ぶオンライン学習教材です。

【ここがポイント!】

・一流講師の授業がたっぷりで、ドリルもついているので分からないことをなくして着実に成績アップにつなげます!

・しかも、全科目まとめて月額980円(税別)という圧倒的なコストパフォーマンスが最大の魅力です!

・今すぐに無料体験を始めることが出来ます!

 


小学生向け通信教育・学習教材
小学生向け家庭教師

小学生向け子供英会話
中学受験で第一志望に合格する方法

子供の成績が悪い時の対処法
子供の成績が悪い原因

成績アップの勉強方法
苦手科目の克服方法

国語が苦手な子供の克服方法
算数が苦手な子供の克服方法

理科が苦手な子供の克服方法
社会が苦手な子供の克服方法

小学生の子供の成績を上げる方法 All Rights Reserved